コーヒー– category –
-
ベーカリーカルム|金沢区のおいしいパン屋さん
職場のコーヒー屋のコーヒーを置いていただいている同じ金沢区のパン屋さんベーカリーカルムに行ってきました。住宅街の中にあるので初めて行ったときは少し迷ってしまいました。でもちょっと分かりずらいところにあるお店って隠れ家的でいいですよね。 お... -
日本の流通
職場のコーヒー屋で焙煎梱包したコーヒーが数日後には遥か遠くのお客様の元へ。自分がAmazonとかでポチったものが翌日に届くと、なんか配達大変そうだし、届いたときの喜びというか情緒がうすれちゃうのでもっとゆっくりでいいのにとか思うんだけど、コー... -
ほっと一杯
仕事後の一杯が美味しいとほっとします。 今経営しているお店では10以上前(2009~)から整体のお仕事をやっていて、コーヒー豆の販売を始めたのは4年前(2020~)のことなんです。整体は施術をすればお客さんの反応がすぐ分かります。調子が良くなれば明るい... -
ドリップはファンタジー
重力に引っ張られたお湯がコーヒー豆から成分をひきづり出してると考えると壮大な気分になってきます。時間や重さをはかったり、ガリガリ穀物を砕いたり、なんかクルクル回したり。コーヒー淹れてるときってファンタジーの世界に片足つっこんでる気がしま... -
今日のコーヒー(インド ポアブス農園 ビオダイナミック)
浅煎りが飲みたかったけど手持ちの豆は程遠いインドの深煎り。蒸らし1分の後、なるべく軽く淹れたかったので落とし切りなしのドリップ3回で抽出は早め。トータルで2分半くらい。でも水っぽいのはいまいちなのでいつもよりかなり細かく挽いてみた。後味のス...
1