浅煎りが飲みたかったけど手持ちの豆は程遠いインドの深煎り。蒸らし1分の後、なるべく軽く淹れたかったので落とし切りなしのドリップ3回で抽出は早め。トータルで2分半くらい。でも水っぽいのはいまいちなのでいつもよりかなり細かく挽いてみた。後味のスッキリさは良かったけどまだまだしっかり深煎りコーヒー。もう少し粗めでちょうどいいかもだけどどの設定で挽いたか忘れました。インドのチョコっぽい甘さとコクははいいですね。浅煎り飲みたかったことも忘れてました。

ビオダイナミックの名にふさわしいダイナミックな味わい

コーヒーオイルたっぷり
見た目通りのコク

最後しばらく放置しておくの好きです

見るからに濃い
浅煎りが飲みたかったけど飲み始めてしまえばなんでも美味しい
KANKI COFFEE – 横浜市金沢区六浦…


KANKI COFFEE – 横浜市金沢区六浦駅前
京急逗子線六浦駅徒歩30秒。横浜の端っこ金沢区にある自家焙煎コーヒー豆販売所です。全品100g¥700。煎りたてでしか味わえない極上のアロマをご自宅で。スペシャルティコ…
コメント